SOLD OUT
¥1,380
兵庫県の淡路島産オーガニックレモン「アレンユーレカ」を餃子餡に練り込んだレモン餃子。
アレンユーレカレモンは、食べた瞬間あまりの瑞々しさと香りの素晴らしさに心を奪われ、それ以来「レモンはアレンユーレカ」と心に決めたほどの美味しさでした。
普通のレモンと何が違うの?とよく聞かれますが、具体的には酸味がまろやかで果汁の多さが特徴です。
香りの質が別格で「ナイフを入れた瞬間部屋中に広がる強いレモンの香りがすごい!」と言われるほど、芳しい香りがあたり一面に漂います。
口にすると果汁が体に染み渡るほどスッと馴染み、幸福感が広がります。
これは「リモネン」というレモンに含まれる香り成分によるもの。
リラックス効果があり、アロマや香料にも使用されています。
また、血行促進や免疫力を高める効果も期待できると言われているまさに「食べるイエローダイヤ」。
香りをかぐだけでも得られる効果があるようです。
レモンを育てておられるのは、淡路島でみかん狩り・レモン農家として創業65年以上を誇る平岡農園さん。
平岡農園さんは、漁師だった龍麿じいちゃんが山にあがって家族ではじめた小さな農家でしたがそれから65年。淡路島の恵まれた気候の中で丁寧にレモンの栽培をされている農家さんです。
レモン餃子は、食べられない種を除く以外ほぼすべてを餃子に使います。
果汁はしっかりと絞ったのち一晩かけてミンチ肉に吸い込ませ、皮や白綿は一度冷凍させてから細かくして餡に混ぜ込みます。皮・果肉・果汁のすべてに素晴らしい成分がぎっしりと詰まっているのでほぼ丸ごと使います。
レモンの皮がもつ特有のほろ苦さが餃子を食べたときにサッパリとした清涼感のある味、ジューシーはが楽しめます。
焼きたてを口に入れた瞬間に広がるレモンの香り。それを存分に楽しんでいただけるようにとギリギリの容量までレモンを使用しているのも美味しさの秘訣です。
味の引きしめ役に合わせたのは「ブラックペッパー」。
ホールを使用する直前に粗挽きにし、レモンの香りに奥行きが出てほんのりと味のアクセントになるように混ぜ込みました。
レモンサワーやハイボール、炭酸系のドリンクとのペアリングも楽しんでいただけます。
付けダレの代わりにお付けしているのは、シチリアの「岩塩」。
レモンの風味を損なうことなく、酸味や香りに合う少し粒感がある塩をご提案しております。
食べるときに少量づつ餃子につけてお召し上がりください。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
※こちらは、まとめ買い3箱(60サイズ)まで最安値送料
4〜6個(80サイズ)また、それ以上の場合は送料確認リンクよりご確認ください
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
◯冷凍餃子お取り扱いについて◯
※冷凍商品ですので、必ず冷凍庫で保存してください
※お召し上がり前は、解凍せずにそのまま調理してください